『こんにちは』広島市立亀山中学校のホームページにお越しいただき、まことにありがとうございます。

 本校は昭和49年4月に創立され、今年35年目を迎えます。安佐北区の北西、螺山(にしやま)のふもとに校舎があります。
南に満々と水をたたえて太田川が流れ、北には福王寺のある金亀山(きんきざん)がどっしりとそびえ、静かで自然豊かな恵まれた学習環境にあります。
全校生徒は546名。1年生6学級、2年生6学級、3年生4学級、特別支援学級2学級の生徒たちが、緑に囲まれた教室やグランドで、明るく元気に学校生活を送っています。部活動や生徒会活動には特に熱心に取り組み、すばらしい成果を残しています。
『知・誠・行』を校訓とし、「主体的に学び健康で心豊かな生徒の育成」を学校教育目標に掲げ、全教職員が力を合わせて亀中教育の充実・向上に取り組んでいます。
これからも、生徒や保護者の願いを大切にしながら、地域の方々のご支援・ご協力をもとに、さらに信頼される学校づくりを進めてまいります。
今後もどうぞ宜しくお願いします。

平成20年4月  
                          校長 佐藤昌史